第19回文化祭
天姫祭
NO FUN! NO LIFE!
~今の笑顔は何%?~
(ポスター大賞 第1位作品)
第19回 天姫祭に寄せて
皆さま、本日は天姫祭に来校いただきありがとうございます。この文化祭は、地域の方々等にも来校してもらい、学校活動を広く知ってもらえる大切な機会となっております。これまで同様に感染予防対策もしておりますので、皆さま安心して楽しんでください。本校は、温かい心と笑顔で患者さんに寄り添う看護師を育成する事を目標にしております。
今年のテーマには、「様々な人との繋がりを築くこと、それが困難であっても、前向きに楽しく取り組みたい」こうした学生の思いが込められています。また、楽しみや喜び・笑顔は何%?と具体的に数値化するユニークな新たな取り組みもしております。天姫祭に来られた皆さまが、幸せな気持ちと安心感を持って帰っていただくことを期待しております。
学校長 山本 一郎
実行委員長 あいさつ
今年の天姫祭では、新型コロナウイルスの影響で開催されなかった模擬店を開催します。テーマには、『天姫祭を自分自身がどれだけ楽しめているのかを、パーセンテージで表し、心から楽しんでもらいたい』という思いを込めました。来校された方々、学生全員に楽しんでいただけるような天姫祭になればと思っています。是非、お越しください。
実行委員長 佐藤 真夕菜
プログラム
模擬店
カレー
チュロス、フライドポテト
ポップコーン・ドリンク
焼きそば
フランクフルト・ドリンク
やきとり
※ 無くなり次第終了させていただきます。
※ 学校敷地内でご飲食ください。
※ ご協力よろしくお願いいたします。
看護体験コーナー
看護フォト(2階 研究室2)
ボールあて・神経衰弱(2階 201教室)
自分の体について知ろう!測ってみよう!!(2階 第1実習室)
BLS(2階 第2実習室)
聞いてみよう!心拍音!(2階 第3実習室)
沐浴・赤ちゃん抱っこ(2階 第4実習室)
※ 授乳室は2階の研究室1にあります。
※ ご自由に利用してください。
会場レイアウト
バザー(3階 体育館兼講堂)
キッズスペース(3階 体育館兼講堂)
ユニセフ(3階 ホール)
世界エイズデーイベント(1階 教室前)
パン(1階 ホール)
クッキー(1階 エントランスホール)
献血(1階 102教室)
骨髄バンク(1階 102教室)
スタンプラリー(各ブース)
※ 当日撮影した写真は、本校のホームページ等で公開することがあります。
※ ご了承ください。
アクセス・案内図
※駐車場に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
ポスター大賞 第2位作品
その他のポスター大賞作品